お知らせ
2022.11.14
★発熱外来・PCR検査★
発熱外来、RCR検査行っております。 ご希望の方はお電話でご予約承っております。 また、1週間以内に発熱されている場合も感染症対策に伴い必ずお電話でのご予約が必要になります。 ご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
2022.11.4
【来春のスギ・ヒノキ花粉大量飛散に備えて】
【2023年春のスギ花粉飛散予測】関東甲信は例年比、昨年比ともに、多いまたは非常に多くなる見込みです。
十分な備えが必要です。 https://tenki.jp/pollen/expectation/
スギ・ヒノキ花粉症に対するレーザー治療の予約受付中です。
★★例年かなり予約が混みあいますので早めにご予約をお願いいたします。★★
花粉症には飛散期前の予防的レーザー治療が有効です。 レーザー治療をすることによって、アレルギーの原因となるスギ花粉抗原が鼻粘膜に侵入するのを予防したり、鼻粘膜の反応が弱くなったりします。
特に毎年症状が強い方、薬を飲むと眠くなる方、妊婦、授乳婦のかた、花粉シーズンに受験を予定されているかたにはお勧めです。2月中旬までにレーザー治療をすませておくことが重要です。
ハウスダスト、ダニアレルギーの方にも有効です。
よくある御質問 Q1:初診でもその日にレーザー治療が可能でしょうか? A1:原則として一度受診していただき、診察の上、予約を取っていただきます。過去医療法人社団千秋双葉会クリニックでレーザー治療を受けたことがある方は、電話でも予約をお受けいたします。
Q2:費用はどのくらいかかりますか? 保険診療です。レーザー治療費は両側で29,100円(保険点数2,910点)ですが、 健康保険が適応され、3割負担の方は8,730円となります。
2022.9.13
2022年インフルエンザ予防接種について
接種期間 10月3日〜12月28日 ※ワクチンが無くなり次第終了 予約開始日 9月26日(月)9時〜 予約受付時間 7日前9時〜当日9時30分まで 完全予約制 診察枠予約・電話予約は不可です。
当院公式ホームページよりEPARK予約【インフルエンザ予防接種枠】をして来院してください。 診察が混み合っている場合は、お待ちいただくことがあります。 順番にご案内いたしますので、お時間に余裕をもってご来院ください。
⋆東振協(会社の割引)をお持ちの方は用紙と保険証を接種当日にお持ちください。 ⋆13歳未満の方は2回接種です。1回目の接種より2週間〜4週間、期間をあけてください。 ⋆高校3年生までは、保護者同伴で来院してください。お子様のみの受付はいたしかねます。 ⋆返金はいたしかねます。支払い後、会社等割引の返金もお受けできません。 ⋆当院公式ホームページよりインフルエンザ予診票をダウンロードし、ご記入の上、ご来院していただくとスムーズにご案内できます。
ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。
2022.9.8
2022年度インフルエンザ予防接種について
今年も10月〜インフルエンザ予防接種開始を予定しております。 ご予約方法はEPARKからのみとなります。 【金額】 小児(13歳未満)→10月・11月以降 1回 2500円 大人→10月 3000円 11月 3500円 東振協→2500円〜 東振協に記入している額割引ます
※予約開始は詳細が決まり次第随時ホームページよりお知らせいたします。 宜しくお願い致します。
2022.9.7
10月1日土曜日 【本郷みみ・はな・のどクリニック】開院
新規クリニック開院のお知らせ
10月1日土曜日 本郷みみ・はな・のどクリニックhttps://www.hongomimihananodo.com/開院いたします。 〒113-0033 東京都文京区本郷 2丁目26-8 本郷メディカルセンター3F
アクセス ●東京メトロ丸の内線・都営大江戸線 『本郷三丁目』駅から徒歩2分
●JR線・東京メトロ丸の内線『御茶ノ水』駅から徒歩11分
どうぞ宜しくお願いいたします。
|